2009年5月31日日曜日

サーバ停止のお知らせ

引越しに伴い、おさむちゃん.comサーバを停止します。影響は、ゼロでしょう(笑)
停止期間 :2009年6月4日~6月5日
はやく復活できたらご喝采。
5日午後のFTTH工事がうまくいくことを祈る。

カーテン取り付けとLAN配線準備

今日は朝からカーテンの取り付け。スクリュードライバーのおかげで、意外とあっさり取り付け完了。カーテンがついて部屋っぽくなってきました。
時 間が余ったので、LANと電話配線の前準備。コンセントをはずして(ここでもドライバー大活躍!)、空配管にヒモを通しておきました。片側にビニールヒモ をつけて、反対側から掃除機で吸い取る。これで配管にヒモがとおります。これであとはLANケーブル・電話線を買ってきてヒモの先っぽに結んで引っこ抜く だけ。最後に両端にLANやら電話のコンセントを取り付けるだけです。我が家のインフラ工事担当としてがんばってます!

参考 :LAN工事ドットコム LANコンセント

部材を買っていなかったので、LANケーブル、電話線、壁埋め込みLAN、電話コンセントをネットで購入。意外と壁埋め込みコンセントって高いんだな・・・。


LANコンセント 電話モジュラーコンセント


LANケーブル(100m) 電話線(20m)

2009年5月30日土曜日

スクリュードライバー

今日はオーダーカーテンが納品されるとのことで取りに行ってきました。んでもって、カーテンレールも窓の数分購入。最初から注文戸建て住宅はカーテ ンレールがついてないので、自分でとりつけないといけないのだ。(もちろん頼むこともできるけど、売主からは頼むと高くつくから自分でやったほうがいいと いうアドバイスをもらいました。)
でもってさすがに高いところで手動でドライバー使うのはつらいと思い、ホームセンターで少し長めのネジと電動ドライバーを購入しました。
RYOBI BDX-1


明日がんばってDIYやりまーす。

2009年5月29日金曜日

新人ちゃん配属

今日は新人ちゃん配属日。みなし期間は、8:40-17:10の勤務っちゅーことらしいので、早めの通勤(まぁ最近7:50には会社にいるのでなんの問題もございません)
うちのチームには2名が配属。そのうち1名のサポートをしないといけません。本部の半期・年間計画に沿って、1年間成長をとげてもらわないといけません。1年目は今後の人生を大きく左右するので、気を使いながらも、明るく、楽しく、厳しくとやっていきます。
教えるっていうことは自分自身への成長にもなるっちゅーことで、コーチングの勉強もやってみます。いろんな気づきをもらいながらがんばりまーす。
夜は歓迎会。若手だけで集まってワイワイやりました。(今月も飲みすぎやな・・・小遣いがない・・・)
地酒とそば・京風おでん 三間堂 新橋店

2009年5月28日木曜日

住宅ローン決済&引渡し

ついに住宅ローン決済の日。会社はお休みをいただきました。
朝10時に不動産屋に集合。ネット銀行なので、登記の手続きを済ませ、銀行がそれをFAXで確認してからの入金となる。ということで、登記関連の書類と委任状に署名と捺印。あと念書をかかされた。
な んで念書?というと、ネット銀行だと、登記先行になる。ということで、登記手続きされて、もし万が一入金されなかったら売主に大きなリスクがあるとのこ と。通常は、売主、買主、銀行、司法書士が一同に介してその場で契約、お金について間違いないことを確認してからの登記となるらしいです。
ま、問題ないでしょ。と簡単に書類関連は終了。(約15分)
それから司法書士の先生は法務局に向かって手続き。その間の時間をつかい売主の社長から建物の検査状況、性能状況、今後のメンテ方法など説明を受けた。(約30分)
司法書士の先生が法務局から戻ってきて、あとはみんなで入金されるのを待つだけ。みんなで雑談して待つ。(約30分)
売主さんの口座に銀行からの入金が確認され終了!!領収書をいただき無事引渡しとなりました。書類一式と、鍵をもらいました。(総時間 約1時間15分くらい)



ついに契約&引渡し終了。あと1週間後に控えた引越しに向けてがんばります。

2009年5月26日火曜日

ドリルを売るには穴を売れ

ドリルを売るには穴を売れ


昨日の反省を受けてさっそくマーケティングの基本の勉強。わかっていたつもりだが基本の基本に立ち返って勉強。
商品を売るには、顧客にとっての『価値』から考えよ。お客様はモノではなく価値を買っている。
こ れが原点です。例えば、お客さんがレストランに行く。なんでレストランに行くのか。もちろんおいしい食事をするためという目的もあるが、友達との会話を楽 しむため、明るい雰囲気にひたりたいため、静かに優雅な午後を迎えたいため、などなど顧客にとっての価値は違います。その価値はなんぞやを見極めて、きっ ちりターゲットを決めて戦略を練る。
しっかり顧客にとっての価値とはなんぞやを頭に汗かきながら考えますわ。よく言われるのが、それでなにがうれしいの?顧客にとってのうれしさはなにかを考えます。

伝えるって難しい・・

本部内で勉強会の講師を行った。
うちの事業の説明ていうよりか、営業資料の説明。他のチームにも売ってもらう(クロスセル)という趣旨。
結果は、、、、ボロボロでした・・・・。準備してきたつもりだが、本部長からバッサリ。うーん、伝えるって難しい。そしてマーケティングをもっと勉強して明確に伝えないといけないと思った。(まじで反省)本気で売るために頭フル回転でがんばります。

2009年5月25日月曜日

おさむちゃんサーバ障害

朝の3時にcman監視サーバからメール通知。どうやらサーバが落ちたらしい。いろいろ見てても、どうもLinuxが起動しない。GRUB起動まで行くんだけど、そのあとのKernelが起動しないんだけどー。ってところ通勤の時間になったので、あきらめて出社。
家 に帰ってから、見たけど、やっぱ復旧しない。起動しない。Kernel Panicなるメッセージが。なんぢゃこりゃ。で何度か再起動繰り返してたら復活。。。いやぁ原因はなんだったんだろう・・・。(まぁ復活したからよしと しよう) 最悪、USBでホームページのバックアップは取っているので、時間をかけりゃ復活させれる(と思う)。
サービス停止 :2009/05/25(月) 03:02:02~21:51:43 (約18時間50分)

2009年5月24日日曜日

いよいよ最終章

1月からスタートしたマイホームプロジェクトもいよいよ最終章。
借り入れ、引渡しまであと4日
引越しまであと12日
当初予定より1ヵ月半も前倒しになりました。すげーぜ。

<当初予想> 6ヶ月
2月~4月 設計
4月~6月 着工・竣工
7月あたり 引越

<実際> 4ヶ月半
2月 設計
3月~5月 着工・竣工
6月頭引越

ポイントは、仕様決めがめちゃくちゃ早かったこと。あと、雨があまり降らず工事の遅れがほとんどなかったこと、みたいです。もちろん大工さんも怪我なく事故なく進めてもらったということも大きいですね。

銀行関連は、手続きごとは全部終了。あとは5月28日の借入、引渡しを迎えるのみです。当日は銀行はこないそうです(さすがネット銀行。ネットと書類のやりとりですべて完了)。当日は、売主さん、司法書士さんと登記手続きした後、銀行から振込みがされるそうです。

借入時金利 変動金利 1.661%

これがいいかなんて結局のところよーわかりません。将来どうなるかもわかりません。とりあえず金利状況をみながら毎月変動でいくか固定にするか悩みながらイジリーまくりますわ。
あとは、引越しに関するインフラ系申請を実施。

東京電力停止・開始 → ネットで申請終了
東京ガス停止・開始 → ネットで申請終了
川崎市水道停止 → ネットで申請終了
東京都水道開始 → ネットで申請終了
郵便物転送届 → ネットで申請終了

いやぁみごとに電子化されてますね。手続き簡単でした。これでインフラ系も終了。あとは引越し当日を迎えるだけです。いよいよぢゃ!!

2009年5月23日土曜日

最終立会い

今日はいよいよ我が家の最終立会い。
設備やら仕様の説明と不具合点があれば修正してもらえる最後の機会。
といっても、ど素人の夫婦にゃどこをポイントに見ればええかよーわからん。つーことで、内覧会のプロを呼ぶことにしました。長く住むので多少お金かけても”安心感”を得たいつーことです。(もちろん保険会社の検査を3回や市の検査2回を合格しているので基本的には問題ないんだけどね)

Hろにすすめられた会社はどうやら予定がいっぱいとのことで断られちゃいました。で、別業者に頼んでみました。「住宅取得コンサルティングのアネスト」一級建築士が第三者の立場で、客観的に、事前に送付した図面をもとに各箇所の施工状況をこまかくチェックしていきます。

・各部屋の中央で、床が水平かどうか → 問題なし
・水をためて一気に排水してパイプの状況チェック → 問題なし
・排水パイプの施工状態 → 問題なし(ゴムでしっかりとめられてました)
・床下の状況 → 問題なし(きれいに施工されてました)
・畳の下の状況 → 問題なし(きれいに掃除されてて、板もきれい)
・屋根裏状況 → 問題ない(屋根裏が2重にしきられていて熱を部屋に通過させない工法です。屋根裏って相当暑いんだね)
・ベランダ状況 → 問題なし(防水加工されてます。ベランダの下がリビングなので、もしリビングが暑いようであればなにかシートを張るとか、すのこみたいなの置くのもありとのアドバイスももらった)
・外からの状況 → 問題なし(換気口も屋根がありいいものを仕様している。ベランダ下もきちんと加工されている)

俺 らも全部ついてまわったけど、さすがプロは見るところが違うね。でもって、まったく文句のいうところがないくらい完璧な仕上げ。一級建築士さんも、「通常 何箇所も指摘するところがあるけど、ここまできれいに仕上げて指摘がゼロな家はなかなかない」とのお墨付き。お金払ってみてもらってほんとよかったです。 さすがの品質状況で大満足。いやー”安心感”が得られました。
タタミめくった状況  よくない業者だと足跡が残っていたり、きたなかったりするらしい


床下みてみました ゴミもなくきれいな状況。立ち上げも40cmらしくいい施工らしいです。床下も完全密閉で強制換気します。

照明は全部省エネ電球

2009年5月22日金曜日

いわゆる合○ン

会社の人たちといわゆる合○ン。やべー超ひさしぶりなんだけど・・・。まぁ俺は既婚者なので、横でガヤ王に徹して幹事さんと共に絶妙なパスを送る役でということで参加。お相手は、3○才のおねいさま。
沖縄 豚料理 あじま~あしび
異常な盛り上がりを見せました。そしてみんな飲むわ飲むわ。ビールから始まり、予想通り泡盛に。(このあたりから記憶が途切れはじめる)。んでもって流れ的に引き続き2次会へ。もち全員参加。
IRISH HOUSE
お しゃれなバーで語り合い。(おれ引き続き記憶が断片的に。だがちゃんとしゃべっていた様子)結果的によかったのかな?楽しかったし。あとは、みんなうまく 第2弾へ続いてくれること祈るばかりです。がんばー。(そして、タクシー帰り・・・やってしまいました・・・最悪っす)

2009年5月21日木曜日

セミナー中止

関東に新型インフルが。
ということで、今日のセミナーは中止。あー、せっかく早く起きて資料作ったのに(てか、そんな直前までできてなかったのかよ、)。まぁ印刷が無駄にならなかったからええか。そして、来月のセミナーで語ることにしよう。この仕事は無駄にならないはず。(プラス思考)

2009年5月20日水曜日

見える化 強い企業をつくる「見える」仕組み

見える化-強い企業をつくる「見える」仕組み


現場力を鍛えるに続き、PMに進められた一冊。
見える化、見える化と言葉だけしかわからなかったが、見える化の本質がわかった。見える化は人づくり。まじで感動した。この感動を伝えられるようなソリューションを創出してみよう。

2009年5月19日火曜日

新宿で飲み

ヨメさんとヨメさんの友達とオレで新宿飲み。
月の雫@新宿西口
プレミアモルツたっぷりいただきました。
仕事、おうち、夢、三種の神器いろいろ語りました。
あーよっぱらった。

2009年5月18日月曜日

新型インフルの影響

新型インフルのおかげで、大阪への出張は自粛という会社方針が。そして部方針として、ラッシュ時を避けて通勤するようにということで、

8:30 or 10:00 出社になりました。

で、どっちになったかというと、営業は8:30出社。ハエーーーー。
まぁ最近モチベ高いから、8:00には会社にいるんだけどね。
その分早く帰ることにします。

2009年5月17日日曜日

イキガミ

今日はのんびりデー。
午前中散髪にいってスッキリしたあと、午後はDVD鑑賞。
イキガミ


国家繁栄維持法という日本の国家ルールに則り、イキガミを受け取った人は24時間以内に死亡する。国民の生命に対する価値、意識を高め、国家の生産性をあげようとする法律。なかなかおもしろい設定。残された24時間。どう逝くのか。考えさせられた映画でした。

2009年5月16日土曜日

外構打ち合わせ

あと決済まで2週間、引越まで3週間を切りました。いよいよって感じです。
今日は、外構の打ち合わせで現場にいきました。持ってきてもらったイメージ図を元に、塀やらフェンスやら門扉やらその場で決定していきました。楽しみじゃ~。
内装はクロスを張る作業をしていました。来週はいよいよ建物の最終チェックです。内覧会っていうやつですかね。
で外では水道の工事してました。立水栓までの配管と、雨水をU字溝に流す配管を埋めていました。

2009年5月15日金曜日

フランスより帰国飲み@本厚木

某車会社に常駐していたときの上司が3年間のフランス出向から帰ってきたので、おかえりなさい会が開かれました。
居酒屋グルメ 横浜味市場 本厚木店
彼をしたい約20名近くのみんなが集まりました。当時一緒に働いていたみんなとひさしぶりにあって、プチ同窓会みたいで楽しかった。そして、みんな元気そうでなによりでした。
ただ車業界はそうとう大変そうだとのこと。特に稼ぎをうまない部門である情シ部は特に。相当投資が限定的になっているみたいですね。ITへの新規投資はしばらくなさそうだな。

2009年5月14日木曜日

道をひらく

道をひらく


ヨメさんのオヤジさんの話を聞くうちに、経営の神様と呼ばれる松下電器産業創始者の松下幸之助に興味をもったので読んでみた。ええこと書いとる。
おろそかにしない
仕事には知恵も大事、才能も大事。しかし、もっと大事なことは、些細と思われること、平凡と思われることも、おろそかにしない心がけである。むつかしいことはできても、平凡なことはできないというのは、本当の仕事をする姿ではない。
些細なこと、へいぼ運名こと、それを積み重ね積み重ねてきて、そのうえに自分の知恵と体験とを加えてゆく。それではじめて、あぶなげのない信頼感が得られるというものであろう。
ちなみに、浅草の雷門のどでかちょうちんを寄贈したのは松下幸之助なのである。ちょうちんの下に松下電器って書いてあるね(プチ情報)

2009年5月13日水曜日

SODEC2009@東京ビックサイト

去年に引き続きソフトウェア開発環境展に行ってきた。品質管理のセミナーに参加。

プロジェクトの成功。品質、コスト、納期。
目の前のコスト、納期に手を入れがち ⇒ 失敗する
考え方なしに、ツールに走る会社 ⇒ 失敗する

品質とコストはトレードオフといった考えを変えることが重要。品質を高めることが、手戻りのリスクを軽減し、トータルでコスト削減、納期短縮につながる。激 しく同意。問題の本質はなんなのか?とことん追求する文化。それを継続できる会社が生き残る。ただ、それを裏付けるファクトがほしかった。講師の先生とお 近づきになったので、いろいろ教えてもらおうっと。システム開発奥深いぜ!!

2009年5月12日火曜日

現場力を鍛える

現場力を鍛える 「強い現場」をつくる7つの条件


PMにすすめられた一冊。さっそくアマゾンで購入。
トヨタの改善を例に、強い組織のありかたを学んだ。
現状不満足企業であれ。 現状に満足していませんか?現状に満足してしまっては、その時点ですべての思考は停止してしまう。「不満足」こそが継続するためのエネルギー源なのである。
プロジェクトチームのマインドがこうなるよう、提案して変えていこうと思った。

2009年5月11日月曜日

決済日決定

いよいよ契約書を提出。決済日も不動産屋から連絡あった。

5月28日(木)

ついに、大借金王になります。5月実行でいけそうです。変動にするか、固定にするかは、5月15日発表の6月金利を見て検討しようっと。あと、優遇金利ー0.9%を得るために、1000円だけ外貨普通預金(ユーロに)してみた。これで優遇金利の権利はゲットです。
5月実行のソニ銀金利。変動でスタートして、固定が2.7以上になりそうだったら、固定にしてみよかな。5月は変動はちょっと下がったが、固定がちょっと上がった・・・。迷うところだな。

変動 :1.661%
固定(20年) :2.558%
固定(20年超) :2.640%

2009年5月10日日曜日

妻沼ゴルフ場

今シーズン3回目のゴルフ。同期2人と、ヨメをつれてのゴルフです。
妻沼ゴルフ場
河川敷コースです。第一印象は、河川敷にしてはだだっ広くて安心感があります。そして手入れがちゃんとできてて、フェアウェイもグリーンも超きれい。かなりの好印象です。


結果は、51、47の99(パター35)
目標は108切りだったので、なかなかの出来でした。GWのアプローチ練習のかいがあり寄せはよかったです。でもってパット数削減ができる好循環がうまれました。バーディー1個、パー1個取れたのも少しだけ自信につながりました。
課題は、アプローチの精度の向上と、戦略ですな。落ち着いて振れば思うところになんとなく飛ぶようにはなってきたので、単に飛ばすだけではなく頭をつかったゴルフをしてみようかと思います。地形をみたり、バンカーを避けたりとか。がんばりまーす。

2009年5月9日土曜日

足場がはずれ、いよいよ内装に

いつものごとくマイホームチェック!足場がはずれて、いよいよ内装がじゃんじゃかできはじめてきました。
クローゼットがとりつけられました


ドアがとりつけられました


キッチンカウンターがだんだんできてきてます


そ して、そろそろ外溝工事の打ち合わせが来週からです。デフォルトで問題ないんだけど、さすがに道路に面しているので、門扉とか、壁+フェンスとかとりつけ ようかということになり、検討中です。超金欠状態になってきたので、ある程度予算におさめないと、やばそー。がんばってかせぎまーす!!

2009年5月8日金曜日

不動産仲介業者とプチバトル

不動産登記について、不動産仲介とプチバトル。
司法書士は銀行でも、売主のところでもどこでもいいです。ということだったので、だったらと思い、長淵の同期のMきのところに問い合わせした。即見積もり回答くれた。さすがスピード感抜群です。(銀行も、仲介業者もいまだに概算すら出てきません・・)

が、 ふたを開けてみたら、システムの関係で売主の司法書士でやってください???意味がまったくわからん。普通考えて、法律がシステムにしばられるわけがない じゃん。まったくロジカルじゃありません。あげくのはてに、「私もよくわからないんですけど」という口癖・・。はぁ、、、頼むよ。プロフェッショナルで しょ!?

しまいには、その上司が登場。詫びの電話をもらい、結局売主の意向で売主の司法書士でやってくださいとのこと。おいおい。長淵の彼のところに連絡しちゃったぢゃん!なんかこういうところで不信感あるんだよね~。ちゃんとお客様の心読み取ってよ・・・。
まぁとりあえず司法書士が決まったので、止まっていた銀行関連の契約書類を提出することにしよう。すまん>Mき

その代わりオレのぶろぐで宣伝しておきます。(集客効果0だけど。) そこのあなた!!多重債務になったら彼のところへGO!!
「なかむら司法オフィス」
http://www.n-law.jp/

2009年5月7日木曜日

日本でいちばん大切にしたい会社

日本でいちばん大切にしたい会社


会社が存在する意義ってなんなんだろう。利益を得ることだけ?社員・家族、外注先の社員と家族、顧客、地域のみなさま、そして株主。みんなが幸せになることに意味がある。いかに感動してもらえるか。金銭的な価値だけではない心の価値を創造することの大切さを学びました。

2009年5月6日水曜日

GW最終日

長かったようで、短かったGW。
今年は、どこにもいかず近場で過ごしました。テレビで豚インフルの話題で機内検疫だとか、高速道路の渋滞を横目に見ながら、世の中のパパは大変だね~と思ったね。
最 終日、家の片付けもすべて終了。特にやることなし。とりあえずGWは4日間毎朝うちっぱに行っていたので、最終の仕上げ。さすがにこれだけうちっぱにいく と超まとも。ドライバーもアイアンも、自分でもビックリするぐらいの精度の高さに感動です。30Y以内のアプローチも絶妙です。
午後は、高速道路も空いてそうなので、車で新宿高島屋へGO。途中渋谷から新宿までの明治通りで、ウワサのH&MForever21に並ぶギャル軍団を発見。雨なのにがんばりますなー。
夜は、DVD三昧。

「レッドクリフ パート1」
三国志の物語。金城武の諸葛孔明、最高にかっこええね。中村獅童もええ味だしとる。戦国時代の戦術、同盟、男女関係。いろいろ勉強になります。続編のパー ト2が見たいです。三国志まったく詳しくないけど、このスケールの大きさに、三国志べ尿して見ようという気になりました。まずは、マンガ読破してみようと いう気になりました(マンガかよっ)。

「チームバチスタの栄光」
バチスタ手術にまつわる犯人さがしの物語。竹内結子が超美人やね。ええ味だしとるわ。意外な結末にびっくりでした。続編ジェネラルルージュの凱旋も見てみたいね。
明日から仕事やー、サラリーマンは家族を守るために奮闘します。

2009年5月5日火曜日

インフラまわり

NTTから連絡があった。めちゃはやいじゃん。GWだっつーのに仕事してるんですね。

<NTT東日本>
■フレッツ光ネクスト
引越日の6/5PMで決定。13:00-15:00らしい。Bフレ(マンションタイプ)から、フレッツ光ネクスト(ファミリータイプ)になる。回線終端装置とひかり電話ルータまでの工事(NTT責任範囲)です。宅内のLAN配線は自分でやります。
■ひかり電話
新電話番号決定。3つの候補から選んだ。ひかり電話ルータまでの工事(NTT責任範囲)です。宅内の電話配線は自分でやります。
■フレッツテレビ
映像回線終端装置までの工事(NTT責任範囲)です。宅内の同軸配線は自分でやります。
でもって、プロバイダ、電話会社へ連絡。

<ソフトバンクテレコム>
■ODN
継続利用。サービス提供地域で、もちフレッツ光ネクストも対応なので、そのままのIDでOKで、とくに手続きの必要なし。(ちなみに、YahooBB光withフレッツは東京なのに、提供範囲外でした。だめぢゃん!)
■マイライン
ひかり電話に伴い、テレコムのマイラインの全区分を6/5付ですべて解約する。8年の長い間ありがとさーん。

とりあえず、インフラ系の移設申請終了。無事スムーズに開通することを祈る。てか、引越当日の午後は大混乱かも、、、いろんな配送業者が一気にやってきます・・・(家具、エアコン工事、家電、ピアノ屋、NTT・・・) 詰め込みすぎやな。

2009年5月4日月曜日

「知の衰退」からいかに脱出するか?

「知の衰退」からいかに脱出するか?


大前研一氏の大きなメッセージをうけとりました。衝撃の1冊。日本および日本人の問題点を大きく取り上げる。このままゆるーい毎日でいいのか?
ということで、感化されやすいオレは、答えのない世の中で思う存分楽しむため、家族を守るために、コツコツと(かつ、したたかに)21世紀の教養を身につけようと思います。

21世紀の教養 3種の神器
・英語  ・・・ ヒアリングマラソン+短期留学を申し込む!
リーマンのインドIT会社には負けないぞ!
・IT  ・・・ 仕事しながら幅広く深堀
・ファイナンス ・・・ 財務会計基礎、資産形成講座を受ける!

ただベースは、「問題解決力」「ロジカルシンキング」ですね。がんばりまーす。

2009年5月3日日曜日

大漁ぢゃ

5月2日、3日と大漁(大量)購入。

・家具(ソファー、ベッド、ダイニングテーブル・イス)
・家電系(TV台、エアコン、照明)
・カーテン

クレジットカードの上限額大幅突破のため、上限を引き上げ~。だいたい大所は買ったけど、まだまだちょこまかと購入はありそうやね。こんだけ使うと超きもちいいぜ。

あと、最近クレジットカードにiDてのをつけてみた。ドコモの携帯アプリについているものらしいけど、カード型もあるみたいなので、申し込んで見た。


使って見て、チョー便利。主要なコンビニではまったく現金不要になりました。あと、マクドナルドでも現金不要。ほぼ毎日の生活がカードだけで過ごせるようになってきました。すげー便利です。

目的が手段になってませんか?>警察さん

うちの家から約200m先の道路で車を運転している時の出来事。いつものように右折したら待ち伏せしてた警察1名に止められ、そのまま警察署の中の 駐車場へ。そして待ち構える警官20名。どうやら右折禁止の場所だったらしい。(3年半も住んでてまったく知らんかった)つーことで、おれのゴールド免許は、あと2年後、ブルー免許になります。ガーン(T-T)。
でも、そんなことは問題じゃない。自分が悪かったし気づかなかったので、それは認めます。お金も払います。
このことについて、まじめに振り返ってみた。
そもそもの警察の交通課の人たちの目標、目的は「交通事故を撲滅し、市民の交通安全守ること」ですよね?車の交通違反取締りをやるのは一手段として理解できます。でも言いたいのは、もっと予防に努めてほしい。たとえば、右折禁止なんであれば、それを促すように道路に分かりやすく表記するとか(「止まれ」しか書いてない。看板も隅っこの方にあり見えにくい)、右折しそうな車に対して、”事前に”注意をするとか。予防策の活動を強化してほしい。目的が、取り締まって切符を切るという手段になってやしませんか?
(3年半も住んでてまったく知らんかった) ということが、問題の根本・本質だと考えます。市民が交通規則をできるだけ守れるよう気づかせるような努力をしてほしい。なんで20名の警官がぼーっと待ち構えてんの?危なそうな箇所に配置して、注意喚起すりゃいいじゃん。そういうところに市民の税金を使ってほしい。単に「道路標識に書いてあります」だけでは誰も納得しませんよ。
と、いろいろ言ってきましたが、集団で低IQな官僚的な日本の警察に、あーだこーだ言っても変わらないので、まったく期待していないです。

2009年5月2日土曜日

GW突入ぢゃ。定額給付金もきたっ。

GW突入。といっても遠出はしません。渋滞とインフルが怖いので。
んでもって家のことやらないといけないからね。(家具やら、引越準備やら、保険やら、)
そして、ついに我が町にも定額給付金の通知が届きました。



ヨメさんとあわせて、24,000円なり。たっぷりとうまいもん食べにいきまーす。やっぱ川崎市で食べに行ったほうがええのかな。少しでも経済に貢献せねば。

2009年5月1日金曜日

元○産○○部のメンバーと飲み

ひさびさに3年前?に厚木基地で知り合った仲間と飲みです。
どうやら○産関連の部からはずれてモバイル系の新部署?にいくそうだ。おめでとー!!

味ん味ん@相模大野

千切りキャベツがちょうウマ。
そして、お肉もちょうウマ。
生ビールがんがん飲みました。
で、お値段4250円。 やすっ。
リーズナブルなお店いいよね~。
そして、自宅から近いからさくっと帰れました。

やるじゃん。NTT担当にびっくり。

NTTの担当(女性の方)から移転確認の連絡が来た。昨日ネットで申請出したのに、次の日に連絡がきた。意外に早いじゃーん。

NTT「移転先がNTTの地図に登録されていないので、場所を詳しく教えてほしいのですが、お時間大丈夫ですか? 今、Googleマップを見ながら、お伺いした住所を探しているのですが」
オレ(え!?そんなことできるの?)
「最近マンションを取り壊して、開発したところですからね。じゃぁボクも同じGoogleマップ一緒に見ながら説明しますね。」
(中略)
オレ「同時に、ひかり電話と、フレッツテレビも工事できますか?」
NTT「この電話で受付できますよ。移転先には、NTT局にNGNと呼ばれる設備がありますので、より安定して電話とテレビが見れます」
オレ(イキナリNGNって言ってもわからんだろう。さすがに、NGNって何ですかっていう突っ込みはしなかったが。)
「ほー、料金は今までのBフレと一緒?」
NTT「一緒ですよ」
(後略)

てな感じのやりとりで、問題なくスムーズに移転確認終了。詳しくは新居の地図をFAXしてから新電話番号(ひかり電話)と工事日が確定するとのこと。引越日に同時に工事してくれと工事希望日を伝えた。意外と、スムーズにいきそうだな。
NTTの担当(おばちゃん??)のITリテラシの高さにちょっとびっくりしました。