ぼちぼち情報処理試験の季節。秋はITストラテジストを申込。そして「2013 ITストラテジスト「専門知識+午後問題」の重点対策 (情報処理技術者試験対策書)」と「ITストラテジスト合格論文の書き方・事例集 第3版 (情報処理技術者試験対策書)」をゲットしたので、試験1ヶ月前位からがんばる宣言。
午前1免除回数はあと3回。一発合格目指して、3周は解くぜ。半年に一度の脳トレ。
決戦の日は、2013年10月20日(日)
2013年7月23日火曜日
2013年7月10日水曜日
はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術
「はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術」読了。
これまたヨメより拝借。(なんでこんなの持ってんだ!?)
事業はなぜ失敗するのだろうか。スモールビジネスの経営改革をするための支援を20年してきた著者がスモールビジネスの経営に携わっている人、これから携わろうとしている人に向けて書いた本。
事業が低迷するのは、経営者の努力不足ではない、努力の方法が間違っているのだ。パン屋さんを営みぐったりと疲れているサラとの対話からストーリーが進んでいきとても読みやすかった。失敗の原因を明らかにし、成功への考え方(仕組み)を提示。それを成功に導くステップと分かりやすい。
心に留まったことメモしてみる。
・自分の中の「起業家」「マネジャー」「職人」の3つの人格を意識。
・人生=事業ではない。自分がいなくてもうまくいく仕組みを作ること。
・「新しいものを実行(イノベーション)」→「数値化」→「マニュアル化」のセットの繰り返し
・人生の目標をまず決めなければならない。
・いざ行動へ。
これまたヨメより拝借。(なんでこんなの持ってんだ!?)
事業はなぜ失敗するのだろうか。スモールビジネスの経営改革をするための支援を20年してきた著者がスモールビジネスの経営に携わっている人、これから携わろうとしている人に向けて書いた本。
事業が低迷するのは、経営者の努力不足ではない、努力の方法が間違っているのだ。パン屋さんを営みぐったりと疲れているサラとの対話からストーリーが進んでいきとても読みやすかった。失敗の原因を明らかにし、成功への考え方(仕組み)を提示。それを成功に導くステップと分かりやすい。
心に留まったことメモしてみる。
・自分の中の「起業家」「マネジャー」「職人」の3つの人格を意識。
・人生=事業ではない。自分がいなくてもうまくいく仕組みを作ること。
・「新しいものを実行(イノベーション)」→「数値化」→「マニュアル化」のセットの繰り返し
・人生の目標をまず決めなければならない。
・いざ行動へ。
登録:
投稿 (Atom)
-
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
-
2011年3月から約11年にわたって 無償で利用させていただいていたGoogle Workspace(旧G Suite,旧GoogleApps)が今年2022年7月に終了する残念なアナウンスが来ました…。と言っても利用していたのは独自ドメインメール(i@osamuchan.com...
-
せっかく Azure勉強 したんでホットなうちに実験。Azureの1ヶ月無料サブスクリプション(22,500円)を入手したので「osamuchan.com」のDNSを AWS Route53 からAzure DNSに移してみようと思います。以下備忘録。 (1)Route53設定確...