2013年9月20日金曜日

<備忘録>iMac 27inchが急に低解像度…。

iMac (27inch Late 2012)を立ち上げたら急に砂嵐が出現し、画面の解像度が低くなった。。。27inch iMacの場合通常「内蔵ディスプレイに最適:2560x1440」なのだが、変更欄には「1280x720」と「800x600」しか現れなくなった。。

一応の解決策発見。NVRAMとやらをリセットするそうです。やり方は、システムを終了させ、起動時にcommandとoptionとpとrの4つを同時押し続ける。起動音のジャーンが2回なるまで押し続けて、離す。これで解像度の認識がリセットされるそうです。

へぇこんなコマンドあるんだ。。。てか、急にディスプレイの解像度が認識しなくなったのはなんかの不具合!?頻発するようなら交換してもらうしかないか。。。。

※27inchの場合、あまりにもアイコン・文字が異常に小さすぎて、目の悪いおじさんには、この位の解像度の方がよいという噂も。。。※

2013年9月18日水曜日

はだしのゲン全7巻

閲覧制限で世間で少し話題になった「はだしのゲン 1」全7巻読了。

話題になったせいか品切れ・増刷とのことなのでKindleで電子書籍でポチっと購入。さすが電子版在庫の心配がなく便利です。帰りの電車でマンガを読むいけてなさそうなサラリーマンしてましたw

内容は、第二次世界大戦の後期広島に原爆が落とされる前と、落とされたあとの姿を描いた作品。ゲンが父親の教えを守り自分に忠実に素直に、踏まれながらもたくましく麦のように、周りの死・悲しみを大きく乗り越えながら成長していくストーリー。

小学校の時以来なので約25年ぶりか。当時の印象と今読んだ印象では全然違う。後世に戦争の悲惨さを残すためにもこの本の価値は高いと思った。過激な描写はあるにせよ、当時の大日本帝国の異常な熱狂ぶりと敗戦のあとの変貌ぶりはすごすぎるわ。誰のための何のための戦争だったのか、ほんとうに考えさせられる作品でした。最後のかけこみでほとんど教えない戦中戦後の近代史はまずこれを読めちゅう感じですな。

とても勉強になりました。また暑い夏になったら読み返すか。

※やられたらやり返す倍返しの考え方は、少々危険な気がする…※


2013年9月14日土曜日

いまさら?家政婦のミタ

世間は半沢直樹が人気で視聴率ですごい数字をたたき出しているらしい。最終話が非常に気になるところだが、いまさらながら家政婦のミタとやらも視聴率がすごかったらしいので地味に夏休み全11話一気視聴。当時2011年は忙しすぎてドラマどころじゃなかったしの。。。

内容は、母親が死に父親1人子供4人と家の中がぐちゃぐちゃになっている状態のため雇った家政婦のミタさんがキーとなり、バラバラだった家族が信頼、絆を取り戻していく家族ドラマ。おもろいというか謎なのがミタさん。不気味で、指示されたことはなんでもやり、ロボットのようにこなす。後半はそのミタさんの過去にせまり衝撃的な事実が。

父親は最低やしあまりにも極端すぎてほんまこんな家族おるんかいという設定だが、だんだんと絆を取り戻していく模様はなかなかおもろかった。そしてミタさんもこの家族とふれあうことでだんだん灯りを取り戻していくのはよかった。最近涙もろくなってきており、次男カイトの死んだ母への作文シーンと、最後の晩餐シーンはほろりきてしまった。

たまにゃ人気ドラマを見るちゅうのもええもんやな。

2013年9月11日水曜日

僕の夏休み2013

8月の提案活動も一段落ということで9月4日(水)〜9月11日(水)まで8日間夏休みを取得。仕事で疲れたのでお勉強はちょっと休憩モード。

■ショッピング(9月4日)
 家の近くにショッピングモールがグランドオープンしたので行ってみた。OLD NAVYとトイザらスで娘グッズ購入。暫くはオープンセールで混みそうやな。@ニトリモール相模原

■ショッピング(9月5日)
 先日友人の家に遊びにいった際にいいなと思い我が家も購入決定。娘用の小さな机と椅子です。これで我が家の画伯が誕生するはず。@IKEA港北店

 東名近くのおしゃれ雑貨屋でハート形の癒し系植物購入(右)@D.F.Service


■アンパンマンミュージアム(9月6日)
 前々から気になっていた横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってみた。ミュージアム以外はぶらりといけるのね。ビビリの娘はミュージアムで結局お父さん完全だっこ状態でした…。

■島根帰省(9月7日〜9日)
 実家帰省。行きの羽田空港で駐車場満車で保安検査締め切りの2分前の超ぎりぎりに通過したため、初めて空港で名前をフルネームで呼ばれました(あぶな&はずかし)。

 柴犬を飼いはじめたらしい。生後6ヶ月。

 ちょっとドライブ。道の駅三隅。ええ天気や。

 お庭で七輪焼き焼き。鮎はうまいのう。

 世界遺産の富士山と空港のお祝いモード。生きる楽しみが1つ増えたわい。

■その他
 さすがに体力的に疲れたので残りは休息日、といいつつジョグ再開(9/6(金)5km、9/10(火)5km)。
 この夏休みは、あちこち行って経験できたのと、東京オリンピック決定、iPhone5C、5S新製品発表となかなか変化があっておもしろかった。
 実は、我が家のインフラプロジェクト始動。これまた11月が楽しみじゃ。
 明日からお仕事がんばろうっと。充電コンプリート!

2013年9月10日火曜日

<備忘録>macでNTFSボリュームへの読み書き

iMacにしてから昔のWin時代の外付けHDDを見ようとしたら読み出しのみとなり、書き込みが出来ない状態に。。どうやらNTFSフォーマットされているHDDだとバグ?があるらしくmacでは強制的に読み出しのみとするそうだ。初期化する訳にはいかんし。。

ということで、無理矢理だけど読み書きできる状態にしてみた。コマンドラインで下記を打つだけ(うちの環境では。環境により違う箇所は黄色)。Finderに表示されず面倒くさいけど、たまにしか使わないからいいか。

環境の調べ方は、ディスクユーリティリティの情報表示にて。
 /dev/(ディスク識別子)
 /Volumes/(HDDの名前)

マウント方法
$ sudo umount /Volumes/HD-CBU2
$ sudo mkdir /Volumes/HD-CBU2
$ sudo mount -t ntfs -o nobrowse,rw /dev/disk5s1 /Volumes/HD-CBU2    



表示方法
$ cd /Volumes/HD-CBU2                                                                    
$ open .




情報表示にて確認(左:通常状態、右:今回の操作)
<参考>
NTFSファイル書き込み(Lion/Mountain Lion編)