春に受験したデータベーススペシャリスト、、、不合格。。まさかの午後2あと5点足らず…。無念。出直してきますわ。午後2まで来たので昨年よりは成長したと思われる。午後2のパン屋さんむずかったわ。来年リベンジぢゃ。
統計的には、平成31年度:合格率14.4%(30年度:13.9%、29年度:14.5%)と、直近3年を見ると昨年よりは合格率良かった模様。
秋はITサービスマネージャ(SM)の2度目頑張ります。
高度取得5(NW、SC、AU、PM、ST)
春コンプリートまであと2(DB、ES)
秋コンプリートまであと2(SA、SM)
-
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
-
Microsoft Azureの認定資格(AZ-104) ゲットしました。クラウドさわれるのは当たり前の時代になってきたので、おっさんも負けじとお勉強です。そして、GAFAが強くて最近ではあまり新聞でも見かけなくなりましたが、マイクロソフトのクラウドに対する本気度を感じました。こ...
-
毎朝駅の売店で買っている日経新聞であるが、タブレット(Kindle Fire HD)を眠らせておくにはもったいないと思い、試してみることにしました。日本のサラリーマン最強のキラーコンテンツ 日経新聞電子版紙面ビューアー デビュー。 ■購読料金 電子版月ぎめプランで、毎日...