「統計学が最強の学問である[ビジネス編]」読了。
過去3年溜まっている業務上のビッグデータを活用して、少し将来予測できないかと思いふとポチってみる。重回帰分析。懐かしい響きや。大学の研究論文で使ったなぁ。そうかこれがあったか。Excelでも簡単に計算できるので活用活用。
※AIでいう深層学習やら非線形モデルとかなると、結果は出るんだけどなんでこうなったかの説明が苦しくなるので、分かりやすいモデルでということで。
2017年5月22日月曜日
2017年5月21日日曜日
2017年5月14日日曜日
2017年5月4日木曜日
稲盛経営
カルロスゴーンに続き、GW中に今の事業を立て直すためにJALを復活させた稲盛和夫に学んだ。
「稲盛和夫の実学」
「稲盛経営」
「アメーバ経営」
「生き方」
リーダーシップのスタイルは、時と場合により異なるんだと実感。長い成長を目指すのと日本企業には稲盛和夫がいいのではとなんとなく感じた。早速アクション。まず、チームの幹部に稲盛和夫の実学を配り、みんなの共通言語を揃えるところから始めた。目の前の結果ももちろん大事だが、なんのために仕事をするのか稲盛哲学勉強になります。まずは経営コックピットの仕組み作りと幹部の意識改革。事業の計器をリアルタイムに把握できないと、飛行機は墜落してしまいます。頑張るぜ。
※7年前はまだ表面的でしたが、稲盛和夫に出会ってよかった!
「稲盛和夫の実学」
「稲盛経営」
「アメーバ経営」
「生き方」
リーダーシップのスタイルは、時と場合により異なるんだと実感。長い成長を目指すのと日本企業には稲盛和夫がいいのではとなんとなく感じた。早速アクション。まず、チームの幹部に稲盛和夫の実学を配り、みんなの共通言語を揃えるところから始めた。目の前の結果ももちろん大事だが、なんのために仕事をするのか稲盛哲学勉強になります。まずは経営コックピットの仕組み作りと幹部の意識改革。事業の計器をリアルタイムに把握できないと、飛行機は墜落してしまいます。頑張るぜ。
※7年前はまだ表面的でしたが、稲盛和夫に出会ってよかった!
登録:
投稿 (Atom)
-
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
-
2011年3月から約11年にわたって 無償で利用させていただいていたGoogle Workspace(旧G Suite,旧GoogleApps)が今年2022年7月に終了する残念なアナウンスが来ました…。と言っても利用していたのは独自ドメインメール(i@osamuchan.com...