「決断力 (角川oneテーマ21)」読了。
きっかけは、冬のなんちゃらキャンペーンとやらでKindle本が安かったのと、リコメンドにも登場してきたのでポチる。
現在の最強の棋士羽生善治さんの将棋を通じて学んだ事、心がけている事が書かれたある意味ビジネス本。将棋はほとんど無知だけど、最強棋士である羽生さんが語っているからこそ、そこに説得力がある。失敗を恐れず、自分で考え、シンプルに、楽しく、そして冷静に。
刺さった言葉書き出してみる。
人間は本当に追い詰められた経験をしなければダメだということも分かった。逆に言うと、追い詰められた場所にこそ、大きな飛躍があるのだ。(米長先生に挑戦した名人戦より)
勝負どころではごちゃごちゃ考えるな。"Keep it simple, stupid"「もっと簡単にやれ、バカモン」
私たちはとかく膨大な量の情報や知識に埋もれがちだ。定跡を生かすにも、情報におぼれるのではなく、まず、”自分の頭で考える”ことが先決だと思っている。
知らないフィールドで戦う方が面白いのではないか。未知の世界に踏み込み、自力で考え、新しいルートを探し求める気迫こそ、未来を切り開く力になると私は考えている。
勝負の世界では、多くの人たちに、どれだけ信用されているか、風を送ってもらうかは、戦っていくうえでの大きなファクターであり、パワーを引き出してくれる源である。
リスクの大きさはその価値を表しているのだと思えば、それだけやりがいが大きい。
面白い将棋を指したい。楽しい将棋がいい。
継続できる情熱を持てる人の方が、長い目で見ると伸びるのだ。
「克己復礼」
「八面玲瓏」
0 件のコメント:
コメントを投稿