春のような陽気につつまれた本日、無事退社日を迎えました。
ただ3時間しか寝ていないので眠い・・・。
昨日の夜小田急が人身事故で止まっていたあげく、途中座れたから座ったはよいが、寝てしまい、ついたら行き過ぎて相模大野。
逆の電車に乗ろうとするも、なかなか電車もこない。
帰ったら結局1時半。
そこから卒業制作の最終仕上げにとりかかり、PCのデータ整理をはじめ、、、なんだかんだで寝たのは4時。。。
まぁそんな前置きはさておき、今日はお昼からは厚木の客先のお世話になった方々に挨拶に伺った。
1年間常駐してたからね。
契約は続かなかったけど、まぁ俺はなんのしがらみもないし、みんなやさしーく送り出してくれました。
どうやら3月は厚木での飲み会が少しはありそうです。
そして定時。
みなさんの前でご挨拶。
その後ちゃんとお菓子も配ってまわり、業務シューリョー。パチパチパチ★★
やっぱ感慨深いものがありました。
みんなに声をかけてもらい、「がんばれよ」の一言にほんと、うるっときちゃいました。
こうやってみんなに支えられて仕事できたんだなぁと実感。
7年間ありがとう、そして厚木よサヨナラ!!
ps
どうやら、次のゴルフコンペにも呼んでもらえそうです。練習しないと・・・。
2008年2月29日金曜日
2008年2月28日木曜日
送別飲み会<7> 同期編2
今日は汐留本社の最終出社。
まぁなにをするということもなく、汐留をぶらりぶらり。
夜は送別会に行ってきました。>幹事さま本当にありがとう。
昔懐かしい、おさむ部屋飲みの雰囲気をかもし出しながら、マターリと飲めました。
トリもおいしかったです!!
一人暴走していた○○キくんありがとう。
そして、みんな集まってくれて本当にありがとう。
記念品までいただき本当に感謝です。
カフスの似合う男めざしてがんばります!!
主賓の挨拶は、予想通りグダグダでしたが、まぁこれもおさむちゃん流ということで許してください。
「純系名古屋コーチン料理 伍味酉 新橋店」
まぁなにをするということもなく、汐留をぶらりぶらり。
夜は送別会に行ってきました。>幹事さま本当にありがとう。
昔懐かしい、おさむ部屋飲みの雰囲気をかもし出しながら、マターリと飲めました。
トリもおいしかったです!!
一人暴走していた○○キくんありがとう。
そして、みんな集まってくれて本当にありがとう。
記念品までいただき本当に感謝です。
カフスの似合う男めざしてがんばります!!
主賓の挨拶は、予想通りグダグダでしたが、まぁこれもおさむちゃん流ということで許してください。
「純系名古屋コーチン料理 伍味酉 新橋店」
2008年2月27日水曜日
送別飲み会<6> 部署厚木編
今日は部署で送別会を開いていただきました。
ほんとに私なんかのためにありがとうございます。
場所は「はなの舞 本厚木南口店」
本部長・部長・マネジャーに囲まれ最後の御挨拶。
ほんとにお世話になりました。
記念品として、Wii Fitいただきました。
これで、自分の体重の”見える化”と、世間を生きていく上での”バランス感覚”を鍛えます。
ありがとうございます!!
2次会はこじんまりと5人で居酒屋へ。
語り合ってタクって帰って2時過ぎでした。あー眠い・・。
ほんとに私なんかのためにありがとうございます。
場所は「はなの舞 本厚木南口店」
本部長・部長・マネジャーに囲まれ最後の御挨拶。
ほんとにお世話になりました。
記念品として、Wii Fitいただきました。
これで、自分の体重の”見える化”と、世間を生きていく上での”バランス感覚”を鍛えます。
ありがとうございます!!
2次会はこじんまりと5人で居酒屋へ。
語り合ってタクって帰って2時過ぎでした。あー眠い・・。
2008年2月26日火曜日
送別飲み会<5> 同期編
今日も飲み会。同期編。
2末で私と○谷くんが退職するということで、盛大に開いていただきました。
場所は、「坐・和民 銀座土橋店」
超なつかしい顔ぶれもそろいつつ、ほんとに改めてみんなにはお世話になりましたと実感。
そして、一気コールが止まらないので、記憶がなくなりましたとさ。(想定内)
記念品までいただき本当に感謝です。
挨拶はなにをしゃべったか覚えてません。
そして記憶のないまま、5人で3次会へ。
タクシーを降りた瞬間リバース。スーツのズボンが大変なことに・・・。(想定外)
もう飲めません。。水ばかり飲んでました。
4次会。
どうやら寝てたみたいで、気がついたら朝の3時くらい??
Y樹くんの家に泊めさせてもらいましたとさ。 >Y樹くんありがとう。
みんな、ほんとにありがとーー!!
2末で私と○谷くんが退職するということで、盛大に開いていただきました。
場所は、「坐・和民 銀座土橋店」
超なつかしい顔ぶれもそろいつつ、ほんとに改めてみんなにはお世話になりましたと実感。
そして、一気コールが止まらないので、記憶がなくなりましたとさ。(想定内)
記念品までいただき本当に感謝です。
挨拶はなにをしゃべったか覚えてません。
そして記憶のないまま、5人で3次会へ。
タクシーを降りた瞬間リバース。スーツのズボンが大変なことに・・・。(想定外)
もう飲めません。。水ばかり飲んでました。
4次会。
どうやら寝てたみたいで、気がついたら朝の3時くらい??
Y樹くんの家に泊めさせてもらいましたとさ。 >Y樹くんありがとう。
みんな、ほんとにありがとーー!!
2008年2月25日月曜日
送別飲み会<4> 自動車会社編
今日はお世話になった某自動車会社の担当者とこじんまり飲み。
場所は、海老名の焼肉屋さん「海老名食堂」
いやー盛り上がりました。途中から酔っ払って覚えていませんが、
職場の人の話、転職系の話、アメリカでの仕事話、プライベート系の話、そのうち日本の軍事ネタ、その後不明。
7時からはじまった飲み会も、気がつけば12時。(5時間)
たっぷりと焼肉、ビール、焼酎といただきました。
場所は、海老名の焼肉屋さん「海老名食堂」
いやー盛り上がりました。途中から酔っ払って覚えていませんが、
職場の人の話、転職系の話、アメリカでの仕事話、プライベート系の話、そのうち日本の軍事ネタ、その後不明。
7時からはじまった飲み会も、気がつけば12時。(5時間)
たっぷりと焼肉、ビール、焼酎といただきました。
2008年2月24日日曜日
富士グリーンヒルゴルフコース
今日は、うちの部署のゴルフコンペ。
総勢24人でのコンペです。
天気は最高にいいんだが、強風が吹き荒れめちゃくちゃ寒い中でのラウンド。体力勝負でした。
えー結果はというと、、、、、、ぱっとしない。。。
IN :61
OUT :64
トータル:125
パーもなければ、大崩もなくなんも特徴のないゴルフをしてしまった。
俺の性格を物語っているかのようです。
こういった山岳コースでせめて100台が出るようにしたいものです。
24人中17位。
いちおうゴルフボール3個だけゲットしました。
それと思ったこと。やっぱゴルフは暖かくないとだめですわ・・・。
2008年2月23日土曜日
新築ご訪問
今日は同期が家を購入したとのことで、新築にご招待されました。
新築マンションはめちゃくちゃきれいで、賃貸とは違うなと思いました。
一つ一つのパーツがやっぱでかい。
そりゃでかいプラズマテレビ42型も置けるわけだ。
うちには無理やな・・・。
お風呂も大きく、カウンターキッチンでほんとにうらやましい限りですわ。
そして、おなべとビールをたっぷりいただきました。食後のデザートのプリンも。
もちろん4人そろってのWii大会も開催。やっぱ4人プレイは盛り上がるぜ。めっちゃ楽しかった。
うちも今の家賃をなんとかしないといけないんだけどなぁ・・・。
まぁまだ時期尚早・・。(と勝手に思っている)
新築マンションはめちゃくちゃきれいで、賃貸とは違うなと思いました。
一つ一つのパーツがやっぱでかい。
そりゃでかいプラズマテレビ42型も置けるわけだ。
うちには無理やな・・・。
お風呂も大きく、カウンターキッチンでほんとにうらやましい限りですわ。
そして、おなべとビールをたっぷりいただきました。食後のデザートのプリンも。
もちろん4人そろってのWii大会も開催。やっぱ4人プレイは盛り上がるぜ。めっちゃ楽しかった。
うちも今の家賃をなんとかしないといけないんだけどなぁ・・・。
まぁまだ時期尚早・・。(と勝手に思っている)
2008年2月22日金曜日
送別飲み会<3> 栃木支援組編

部署のとある栃木のプロジェクトで一緒になって仲良くなったみんなと飲みました。
みんなチームはばらばらだったけど、このプロジェクトでほんとチームを超えて仲良くなりました。
場所は、「やきとり倶楽部 相模大野店」
やきとりめちゃくちゃおいしかった!!
それにしてもお客さんいっぱい入ってて、人気の店なんですね。
ありがたいことに、送別のプレゼントまでいただきました。
ほんとにもらってばかりでスンマセン。
そして会社は変わるけど、定例でこの会続けていきたいですね。
2008年2月21日木曜日
送別飲み会<2> 壮行会・送別会編
連日の飲み会。
今日は、海外赴任される先輩の壮行会と、私の送別会の同時開催してもらいました。
本当にありがとうございます。
まぁ途中で酔っ払って、何しゃべってたか覚えていませんが、楽しく飲めたと記憶しています。
そして、ウコンの力の効果は絶大です。
次の日残りません。すげーぜ。
「鳥一 新宿西口店」
今日は、海外赴任される先輩の壮行会と、私の送別会の同時開催してもらいました。
本当にありがとうございます。
まぁ途中で酔っ払って、何しゃべってたか覚えていませんが、楽しく飲めたと記憶しています。
そして、ウコンの力の効果は絶大です。
次の日残りません。すげーぜ。
「鳥一 新宿西口店」
2008年2月20日水曜日
東名厚木カントリー倶楽部
今日は日曜日の部署ゴルフコンペの練習ということで、部署の人たちとゴルフ行きました。
場所は「東名厚木カントリー倶楽部」
厚木ICからも近く、うちからも1時間半くらい。
本番のコースと同等くらいの難易度とのことで、ここでのスコアがある程度参考数値になります。
IN :65
WEST :58
Total :123
えー、OBの連発連発で球めちゃくちゃなくした・・・。
山岳コースなので起伏も激しいし、右へ左へと曲がるコース。
おまけにグリーンも超はやい。
本番の目標スコアが115に設定されているので、少し不安を残したラウンドでした。。。
まぁOBの数が7,8回あったのでこれをなくせばクリアできるんだけどね。。
場所は「東名厚木カントリー倶楽部」
厚木ICからも近く、うちからも1時間半くらい。
本番のコースと同等くらいの難易度とのことで、ここでのスコアがある程度参考数値になります。
IN :65
WEST :58
Total :123
えー、OBの連発連発で球めちゃくちゃなくした・・・。
山岳コースなので起伏も激しいし、右へ左へと曲がるコース。
おまけにグリーンも超はやい。
本番の目標スコアが115に設定されているので、少し不安を残したラウンドでした。。。
まぁOBの数が7,8回あったのでこれをなくせばクリアできるんだけどね。。
2008年2月19日火曜日
のんびりの日
今日はのんびりデーにしました。
といっても規則正しい生活は重要なので、きちんと7時起きです。
本よんだり、新聞読んだり、カフェでお茶したり、卒業制作にとりかかりはじめたり、などのんびりすごしましたとさ。
エクセルシオールで頼んだはずのカフェラテが、カフェモカになって出てきて、あまりの甘さにびっくりした。
まぁ文句も言わずのんだけどね。
といっても規則正しい生活は重要なので、きちんと7時起きです。
本よんだり、新聞読んだり、カフェでお茶したり、卒業制作にとりかかりはじめたり、などのんびりすごしましたとさ。
エクセルシオールで頼んだはずのカフェラテが、カフェモカになって出てきて、あまりの甘さにびっくりした。
まぁ文句も言わずのんだけどね。
2008年2月18日月曜日
2008年2月17日日曜日
2008年2月16日土曜日
島根帰省(1)
実家島根に帰省した。約1年ぶりかな。
羽田空港から萩・石見空港まで約1時間半。
1日1便しかない飛行機で帰省です。
土曜日は両親とも仕事なので、やることがない。
ということで、レンタカー借りてぶらぶらすることに。
とりあえず、自分の高校がある津和野へぶらり旅。
「太鼓谷稲荷神社」
結構有名な神社。たまにNHKの行く年来る年でも流れるらしい。
おみくじ引いてみた。「吉」。
まぁまぁかな。
「森鴎外記念館」
文豪森鴎外は、ここ津和野出身。
10歳まですごしたらしい。それから東京大学へ出、軍医に。
そして医者の傍ら、文壇へのデビューも。文学家としても大成。
遺言「石見人森林太郎トシテ死セント欲ス」を残し永眠。
歴史にふれるのは勉強になるね。
「津和野高校」
津和野高校は今年で創立100周年だそうだ。
イベントも開催されるらしい。夏に行ってみようかな。
「JR津和野駅」
相変わらず暇そうなJR職員。
まぁのんびりした雰囲気でオレは大好きなんだけどね。
SLなんかが駅の横にありました。
意外とぐるぐるまわりました。
夜は地元の友達と飲み。
地元情報ゲッツです。
2008年2月15日金曜日
島根県のホームページ
島根県のホームページはオープンソースソフトウェアRubyで構築されているらしい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080215/293919/
Ruby開発者まつもとゆきひろ氏は島根県出身なのだ。
島根にもすごい人がいるものだ。
オレも見習おうっと。Ruby勉強してみようかな。。。
「島根県公式ホームページ」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080215/293919/
Ruby開発者まつもとゆきひろ氏は島根県出身なのだ。
島根にもすごい人がいるものだ。
オレも見習おうっと。Ruby勉強してみようかな。。。
「島根県公式ホームページ」
2008年2月14日木曜日
送別飲み会<1> 部署・元部署こじんまり編

さて、乗り越えることができるか!!
部署・元部署の方々4人で飲みました。
「和み処 凛」
転職話や、仕事の話、プライベートの話など熱く語りました。
いやー、19時から飲みっぱで気づいたら0時。
ギリギリ終電間に合いましたーーー。
(記憶があるので、まだまだ無理な飲みはしていないようです)
2008年2月13日水曜日
Softbank C01SI
Softbankのデータコネクトカードを購入してみた。
実家でインターネットが使えるようにとのことで。
ダイヤルアップでいいやん、ADSLでいいやんとの声もあるが、実家に請求が行くのが嫌だったので、なんとなくデータコネクトカードにしてみた。(まぁ一時的に利用してあまり使わなかったら解約しよう。)
シンユリのショップに行くと、置いてないとのこと。。。
表参道店なら一番でかいので置いているかもとのことで、店舗に確認。どうやら在庫あるみたい。ということで、表参道に向かってみた。めちゃでかい店舗や。そして、置いてありました。C01SI
料金プランは3種類。無料通話がどれだけコミコミになっているからしい。とりあえずどのくらい使うかもわからんし、一番安いコース「データバリューパックレギュラー」で。
一番びっくりしたのが、このデータカード本体の値段が59,520円もする。。。
携帯電話じゃないのになんでこんな高いんだろう。。まぁ割賦で買うと、月々の負担は280円。2年間使い続けるのであれば、こちらがお得。途中解約する可能性がある場合は、一括購入がお得。
ということで、一括購入で。一括の場合は端末が17,640円。(それにしても高い気がする。こんなカードが!?て感じ。)
まぁとりあえずしばらく使ってみることにしよう。
速度は、下り3.6Mbpsでるらしいし。
通信するときのユーティリティでパケット通信料が無料分超えないように気をつけないと。
※e-モバイルの使いたい放題定額がいい気がするが実家がサービス圏外なのよね。。
実家でインターネットが使えるようにとのことで。
ダイヤルアップでいいやん、ADSLでいいやんとの声もあるが、実家に請求が行くのが嫌だったので、なんとなくデータコネクトカードにしてみた。(まぁ一時的に利用してあまり使わなかったら解約しよう。)
シンユリのショップに行くと、置いてないとのこと。。。
表参道店なら一番でかいので置いているかもとのことで、店舗に確認。どうやら在庫あるみたい。ということで、表参道に向かってみた。めちゃでかい店舗や。そして、置いてありました。C01SI
料金プランは3種類。無料通話がどれだけコミコミになっているからしい。とりあえずどのくらい使うかもわからんし、一番安いコース「データバリューパックレギュラー」で。
一番びっくりしたのが、このデータカード本体の値段が59,520円もする。。。
携帯電話じゃないのになんでこんな高いんだろう。。まぁ割賦で買うと、月々の負担は280円。2年間使い続けるのであれば、こちらがお得。途中解約する可能性がある場合は、一括購入がお得。
ということで、一括購入で。一括の場合は端末が17,640円。(それにしても高い気がする。こんなカードが!?て感じ。)
まぁとりあえずしばらく使ってみることにしよう。
速度は、下り3.6Mbpsでるらしいし。
通信するときのユーティリティでパケット通信料が無料分超えないように気をつけないと。
※e-モバイルの使いたい放題定額がいい気がするが実家がサービス圏外なのよね。。
2008年2月12日火曜日
★★転職します★★
えー、転職します。
大きな理由はただひとつ。新しくやってみたいことができた。
これが転職理由です。
今の部署のぬるま湯状況から脱却し、そろそろ本気モードになってみようかと思い、思い切って飛び出してみようと思います。
3月くらいになったら、「転職への道」っていうコンテンツを成功事例から振り返り作ってみます。
1.準備編
2.面接編
3.退職手続編
転職を考えている人の参考になればと。
大きな理由はただひとつ。新しくやってみたいことができた。
これが転職理由です。
今の部署のぬるま湯状況から脱却し、そろそろ本気モードになってみようかと思い、思い切って飛び出してみようと思います。
3月くらいになったら、「転職への道」っていうコンテンツを成功事例から振り返り作ってみます。
1.準備編
2.面接編
3.退職手続編
転職を考えている人の参考になればと。
2008年2月11日月曜日
筋肉痛、肩こり、腰痛
スノボ旅行のダメージが3日目に現れた。
どうも体の調子が悪い。。
漫画喫茶のマッサージチェアに座るも回復せず。。。
ということで、ゆっくり寝ました。。
よかった3連休で。
こりゃ本格的にマッサージ通わないといかんな。
汐留オフィスにマッサージがあるらしいので、とりあえず3週間分予約入れておいた。
週に1回だけしか使えないらしい。
40分1000円なので、かなりの安さ。
たっぷり腰、肩こりをほぐしてもらおう。
どうも体の調子が悪い。。
漫画喫茶のマッサージチェアに座るも回復せず。。。
ということで、ゆっくり寝ました。。
よかった3連休で。
こりゃ本格的にマッサージ通わないといかんな。
汐留オフィスにマッサージがあるらしいので、とりあえず3週間分予約入れておいた。
週に1回だけしか使えないらしい。
40分1000円なので、かなりの安さ。
たっぷり腰、肩こりをほぐしてもらおう。
登録:
投稿 (Atom)
-
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
-
2011年3月から約11年にわたって 無償で利用させていただいていたGoogle Workspace(旧G Suite,旧GoogleApps)が今年2022年7月に終了する残念なアナウンスが来ました…。と言っても利用していたのは独自ドメインメール(i@osamuchan.com...
-
遅い夏休み。今日から11連休である。9月13日(金)〜23日(月)。初日は同僚とゴルフに行ってきました。熱海に行くのに海沿いを車で走るのですが、景色が綺麗で最高です。ここのゴルフコースは、熱海コースと大仁コースがあるのですが、熱海コースを選択。比較的距離が短いのでプレイしやすいで...