◆総括◆
引き続き緊急事態な1年でした。おうち時間が長いことから、お家周りについて色々計画から実行に移し、良い運気を呼び寄せた年だったかな。
引き続き緊急事態な1年でした。おうち時間が長いことから、お家周りについて色々計画から実行に移し、良い運気を呼び寄せた年だったかな。
私的には、我が家も新築から10年経過したと言うことで屋根・外壁塗装を実施。ピカピカに生まれ変わりました。そして防音室を作りました。日本建築学会の遮音性能基準ってのがあるんだけど、リビングからは遮音等級D-40(約40dBカット)、屋外からはD-55(約55dBカット)と部屋から音が漏れなくなりました。おかげでテレワークも快適にできたし、断捨離の結果家全体がスッキリ快適空間に生まれ変わりました。いい運気が舞い込んで来た感じがします。あとおそらく人生で一番ショパンを聞いた年でした。家族でショパン国際ピアノコンクールを観賞。反田恭平さん、小林愛実さん、かてぃんと日本人大活躍でした。YoutubeのLIVE配信めちゃくちゃ良かったです。
仕事的には、少し落ち着いたスタートだったのですが、夏頃から問題勃発。社会人になって初めて経験する闇対応でストレスのせいか眠れない日々も。まぁ気合で落ち着かせたんですが。あと、半ば仕事ではなく趣味の領域になっているデータベーススペシャリスト試験の合格も朗報でした。
◆年初に立てた目標と結果◆
年初の目標と結果は、
年初の目標と結果は、
①8,000歩/日を月20日以上+ジョグ継続(夏場以外) ・・・達成
②高度情報処理合格(2個) ・・・未達
春:システムアーキテクト(不合格)秋:データベーススペシャリスト(合格)
①は、達成です!体重が5kg落ちました。
②は、1個取得!もう1個は来年にお預けぢゃ。
◆Bloggerアクセス数ベスト3◆
1位 ソフトバンク光BBユニット交換しました(2.2→2.4) 3289
◆Twitterインプレッション数ベスト3◆
1位 ソフトバンク光BBユニット交換しました(2.2→2.4) 1046
2位 2021年もよろしくお願いします。 764
3位 令和3年度秋期データベーススペシャリスト受験記 435
テレワーク時代なのかソフトバンク光BBユニットがまさかの1位。あとクラウド資格やら情報処理試験関連が興味を引くみたいね。
さて、来年も気ままに情報発信していきます。是非リアルなオフライン飲みでいろいろお付き合いいただけると嬉しいです。それでは皆様良いお年を。
0 件のコメント:
コメントを投稿