17歳の時にこんな言葉を読みました。「毎日を最後の日であるかのように生きなさい。いつか必ずひとかどの人物になれる。」⇒今日、今、自分がやっていることは、本当に今やらないといけないことだろうか。もっと大事なことを忘れていないだろうか。他人に振り回されていないだろうか。本当に心の底からやりたいと思えることだろうか。深いね。
私は感銘を受けました。それから33年間、毎朝鏡を見て問いかけました。”今日が人生最後の日なら、今日することは自分がしたいことだろうか?”長い間答えがノーであるときはいつも何かを変える必要があるとわかるのでした。
2011年10月6日木曜日
追悼:Steve Jobs,1955-2011
偉大な人物がこの世を去った。この世の中を楽しい世界にしてくれて本当にありがとう!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
毎朝駅の売店で買っている日経新聞であるが、タブレット(Kindle Fire HD)を眠らせておくにはもったいないと思い、試してみることにしました。日本のサラリーマン最強のキラーコンテンツ 日経新聞電子版紙面ビューアー デビュー。 ■購読料金 電子版月ぎめプランで、毎日...
-
超ひさびさに会社の先輩方とゴルフ行ってきました。どれほど久々かというと、今シーズン2回目す・・。場所は、 セントラルゴルフクラブNEWコース 。朝7:30のトップバッタースタートのため、4時おき。さすがの朝の高速道路は超スカスカで、6時には現地近くに到着、朝ごはんをゆっくり食べ...
-
半年に1回の脳トレ。情報処理試験「データベーススペシャリスト」2回目の受験です。平成最後やね。 前回は午後1:56点に泣く 。会場は、 秋のSMと同じサガジョ(相模原女子大) 。家から近くて気候が爽やかすぎでコンディションは最高。 学習履歴(約50時間) ・1日...

0 件のコメント:
コメントを投稿