夏季休暇。気になっていた我が家の「給気口フィルター」と「換気口フィルター」のγ線計測実施。2年間利用してきたフィルターと新品フィルターとの比較です。
結果、ほとんど値は変わらず、あまり気にしなくてよさげです(実際はもっと長く置いたほうがいいのかな?計測方法不明・・・・)。でも、ちょっと不安なので、フィルターは全て新品に交換し、古いのは掃除しておきました。
武田先生曰く、空間線量0.11μSv/hが閾値といっていた。今回は接触での計測なので少し違うと思うが、驚くほど数値は高くないので、大丈夫ということにしておこう。結局閾値をどうガイガーに設定しておくかが悩ましい・・・。
■給気口フィルター(だいたい0.11μSv/h)
■換気口フィルター(だいたい0.10μSv/h)
■おまけ:新品チャイルドシート(だいたい0.08μSv/h)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
-
2011年3月から約11年にわたって 無償で利用させていただいていたGoogle Workspace(旧G Suite,旧GoogleApps)が今年2022年7月に終了する残念なアナウンスが来ました…。と言っても利用していたのは独自ドメインメール(i@osamuchan.com...
-
せっかく Azure勉強 したんでホットなうちに実験。Azureの1ヶ月無料サブスクリプション(22,500円)を入手したので「osamuchan.com」のDNSを AWS Route53 からAzure DNSに移してみようと思います。以下備忘録。 (1)Route53設定確...
0 件のコメント:
コメントを投稿