2011年3月12日土曜日

地震にあたり、やったこと、感じたこと、今できること

3月11日初めて大きな揺れを体感。みなとみらいで客先のオフィスに常駐していたが、激しくビルは揺れた。幸いみなとみらい地区は停電はなかったので、落ち着いて情報収集、安否確認を行うことができた。

●やったこと(安否確認・情報収集)
携帯は不通。SMSもエラー。Twitterにて家族の無事を確認。事前にヨメと取り決めしてたわけではないが、お互い利用していたことで比較的早く安否確認が取れた。また、会社からは定期的に訓練していた安否確認メールが携帯に届き、登録。こういう時に役に立つんだなぁと実感。

e-mobileは問題なかったので、随時Googleニュースで災害情報収集。あとは、NHK、TBSがUstreamで情報配信していたので、iPhoneでニュースを見ることができた。たまたまオフィスにいて運が良かったが、情報を知ることのできる手段がこれだけ豊富にあるのは精神的な安心感につながった。

●感じたこと
オフィスではフロアにいる人たちのために食糧・水が配給された。周りのために動く姿に感動。
また、無秩序になることなく周りのために助け合う日本人のすばらしさに涙。

日本がんがれ! - IDEA*PAD

自分中心じゃなく、周りのために何ができるか、これですね。大事なこと学びました。

●今、できること
災害地域への対応は国家レベルで行っているため、個人としてできることは災害募金くらいか。早期の被災地の復旧をお祈りします。

インターネットサービス各社、緊急災害募金を開始

また、Skype、災害掲示板を活用し家族・親と連絡を取り合う手段を再確認した。あとは、懐中電灯の位置を再確認。防災グッズはそろってないので、今後もしもの場合に備えるつもり。日本では災害があることを前提に準備しておくことが大事かなと。

0 件のコメント:

コメントを投稿