おさむちゃん.com
転職を機に立ち上げたブログ。こつこつ記録に残すこととする。更新頻度は自由気ままで。since Feb-2008
2012年6月22日金曜日
これからの「正義」の話をしよう
昨年の原発問題を機に
購入してから、だいぶ時間がかかったが「
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学
」読了。
感想。今までこういう系の本は避けていたのだが、初めてこういう本を読んだが深い。複雑な問題がからみあう世の中、この本には答えはないのだが、
それぞれが何が正しいかをしっかり苦しみながら考えるべし
というメッセージだろう。そして、
相手の宗教・生まれた国など背景をしっかり理解したうえで、議論をせよ
ということかな。
過去の事例(まさに究極の2択に近い)を元に、様々な哲学の観点で切り込んでいくとても読み応えのある本だった。うーん、久々に頭使った。また継続的に読み返してみることにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ソフトバンク光BBユニット交換しました(2.2→2.4)
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
<備忘録>「Google Workspace」から「さくらのメールボックス」へ移行
2011年3月から約11年にわたって 無償で利用させていただいていたGoogle Workspace(旧G Suite,旧GoogleApps)が今年2022年7月に終了する残念なアナウンスが来ました…。と言っても利用していたのは独自ドメインメール(i@osamuchan.com...
35。
ついにアラフォー突入。40歳になって後悔しないためにも、自らの頭で考え、失敗を恐れず、自ら行動すること。がむばります。
0 件のコメント:
コメントを投稿