「「仕事ができるやつ」になる最短の道」読了。
きっかけは、R25の記事を読んでいて、面白そうな人だと思いポチってみた。著者の安達さんが、1,000社、8,000人以上の人々を見てきて感じたことが書かれていた。刺さる言葉も多かったのでメモメモ。そして頭も体も精一杯汗をかいて行動しよう!
・人生を変えるのは、一発逆転の出来事ではなく、些細な日常の習慣です。
・「やってみたい」は迷信、「やってみた」は科学。
・具体的に
・相手の聞かれたことに答える
・あなたはどう思いますか?
・教えてもらったら、とりあえず試す。その素直さがコミュニケーションの秘訣。
・上司が昇進できなければ、部下はその上司の後ろで立ち往生するだけである。
・問題が発生したつど、その場で考え、成果を出すために工夫し、時間がかかっても粘り強く努力を継続する人たちが、本当に仕事のできる人たちだった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
ここ2週間でコツコツと整備してきたおうちネットワークの最終形態として、ソフトバンク光でレンタルしているBBユニットを最新機種に交換してみました。 2015年から5年 使い続けているのが E-WMTA2.2 という機種。 参考サイト(※1) によると、 無料 で最新の E-WMTA...
-
Microsoft Azureの認定資格(AZ-104) ゲットしました。クラウドさわれるのは当たり前の時代になってきたので、おっさんも負けじとお勉強です。そして、GAFAが強くて最近ではあまり新聞でも見かけなくなりましたが、マイクロソフトのクラウドに対する本気度を感じました。こ...
-
せっかく Azure勉強 したんでホットなうちに実験。Azureの1ヶ月無料サブスクリプション(22,500円)を入手したので「osamuchan.com」のDNSを AWS Route53 からAzure DNSに移してみようと思います。以下備忘録。 (1)Route53設定確...
0 件のコメント:
コメントを投稿